政治 “卒業証書”チラ見せじゃない、19.2秒見せた──田久保市長ついに百条委員会出頭も物議 「19.2秒ほど見せたと記憶しています──」突如、飛び出した“有効数字3ケタ”の答弁に議場がざわついた。学歴詐称疑惑で揺れる静岡県伊東市の田久保真紀市長が、ついに百条委員会に出頭。疑惑の「卒業証書」は提出されず、“チラ見せ”は否定され、“1... 2025.08.13 政治社会
社会 「今どき手植えなんて…?」田植え体験に農家が覚えたモヤモヤ──教育とリアルの違和感 小学生が泥だらけになりながら一列に並び、苗を手で植えていく。春になるとよく見かける、田植え体験の光景だ。「農業の大切さを伝えたい」──その思いに異を唱える人は少ない。だが、その方法が“今の農業の姿”からあまりにかけ離れていないか?という問い... 2025.08.13 教養社会
社会 「タバコ銘柄が通じない」だけでキレる人の心理──番号制時代“伝わらない怒り”起こる理由 「番号で言ってもらえますか?」コンビニでタバコを注文した際、そう言われてキレる人がいる──2025年8月、東京近郊のコンビニで起きた一件がSNSで話題になった。銘柄で注文した客に対し、店員が「番号でお願いします」と対応。それが気に食わなかっ... 2025.08.12 社会
社会 【特集】日航機墜落事故から40年──“520の命”が教えてくれたもの あの日、空で何が起きたのか──1985年8月12日、日本航空123便は羽田を飛び立ち、群馬県の山中に墜落した。乗員乗客524人中、生還したのはわずか4名。これは単独機としては史上最悪の航空機事故であり、今なお多くの謎と教訓を残している。だが... 2025.08.12 教養社会
実用 【天気予報の雨】「たった◯ミリ」なんて思ってない?──“降水量の正体”がこちらです 「今日の降水量は100ミリです」──ニュースで聞き慣れたこのフレーズ。けれど、“100ミリって実際どのくらいなのか”、ちゃんとイメージできている人は意外と少ない。そんな中、警視庁災害対策課が過去に公式Xで発信した、「1時間あたり100ミリの... 2025.08.11 実用教養社会
社会 マクドナルド「ポケカ騒動」──「ちいかわ」の教訓は? “学ばぬ企業”への疑問と未来策 「またかよ……」そんな声がSNSに溢れた8月9日──マクドナルドが実施した“ハッピーセット×ポケモンカード”の限定企画は、初日から混乱と批判に包まれた。買い占め、転売、食品放置、現場混乱──どれも「既視感」のあるトラブルばかり。なぜここまで... 2025.08.11 お店企業社会
エンタメ 【推し婚】二階堂ふみ×カズレーザー、電撃結婚の舞台裏──9年越しの憧れ、理想が現実に これは、推しと結ばれた物語──。2025年8月10日、女優・二階堂ふみと芸人・カズレーザーが結婚を発表した。報道各社は「電撃婚」と報じたが、その“伏線”は9年前から張られていた。バラエティ番組での「カズ様とお会いしたかった」発言、共演時のデ... 2025.08.10 エンタメ
実用 ポカリスエットとアクエリアス、結局どっちが正解?──“夏の2強”イオン飲料を比較する 色も味もよく似た、夏の定番スポーツドリンク。その代表格が「ポカリスエット」と「アクエリアス」だ。どちらかが棚から消えていれば、迷わず“ある方”を買う──そんな人も多いはず。だが、成分には意外なほど明確な差があり、「どちらを選ぶか」が体調や状... 2025.08.10 健康実用雑学
ゴシップ 三山凌輝&趣里 結婚発表“二度の延期”の裏側──水谷豊は拒絶、伊藤蘭は「彼だけはダメ」 結婚発表は秒読み──のはずだった。俳優・趣里(34)と「BE:FIRST」三山凌輝(26)のゴールインは、すでに水面下で動いていた。だが4月24日、まさかの“婚約詐欺疑惑”が報じられ、秒読みは突然のストップ。義父・水谷豊は黙し、母・伊藤蘭は... 2025.08.09 ゴシップ
お店 お祭りの屋台、なぜ“的屋系”と“自治会系”に分かれる?──金の流れ・文化・裏側まで 夏祭りの夜、境内や参道に立ち並ぶ色とりどりの屋台。たこ焼き、かき氷、金魚すくい…しかしよく見ると、そこには2つの“空気”がある。一つは、昔ながらの荒っぽさと派手な呼び込みが漂う「的屋系」。もう一つは、地域の自治会や学校PTAが運営する、のん... 2025.08.09 お店社会経済